ゼミナール
- トップページ
- キャンパスライフ
- ゼミナール
第一人者による、詳しく実践的なゼミで幅広い知識とスキルを体得
横浜医療専門学校では、12時40分〜14時10分、16時20分~17時50分にゼミナール・講習会を実施しています。業界第一人者の講師陣による授業を誰でも自由に受講することができます。
スポーツトレーナー、医療、美容、開業など豊富なラインナップ。いずれも実践を中心に幅広い知識とスキルを身につけることができます。

スポーツパフォーマンス分析ゼミ
スポーツ選手のパフォーマンス向上や健康・体力増進などスポーツトレーナーの現場で役立つ、分析知識を最新の測定機材を使用しながら学びます。

アロマゼミ
レモンやベルガモットの香りに癒されながら、アロマテラピーの芳香療法をリラクゼーションや薬として精神的・肉体的な疲れに用いる方法を学びます。

パルペーションゼミ
身体の構造を正確に把握する上で触診の技術は重要です。解剖学的知識に裏打ちされた知識を学ぶことができます。

お灸ゼミ
「お灸女子」のワードで紹介されるなど身近になってきたお灸の基礎から、普段の授業で習うことができないような特殊な灸法の歴史や技術まで学ぶことができます。

経筋・運動器疾患ゼミ
円皮鍼を用いて、経筋の概念と運動器疾患を中心とした治療法を学びます。

登録販売者ゼミ
登録販売者の資格取得を目指す方向けのゼミナールです。

保険請求ゼミ
独立開業時のノウハウに必要な保険請求手続きの方法を学びます。

トリガーポイントゼミ
痛みの原因(引き金)となる場所に直接アプローチして痛みを元から治療・治癒していく方法を学びます。

美容ゼミ
人間が本来持つ自然治癒力を活性化させ、内から綺麗にしていく方法を学びます。

栄養学ゼミ
栄養と筋力トレーニングは密接に関係しています。筋肉づくりの為の正しいタンパク質の摂り方を学ぶことができます。
その他にも、多数のゼミナールを実施しています。