【実施報告】🛫2025年度フィリピン海外基礎医学研修✍
2025.07.21
【実施報告】
🛫2025年度フィリピン海外基礎医学研修✍
2025年7月1日から7月5日の5日間、本校2年生、3年生を対象に、フィリピン デ・ラサール大学医学部で海外基礎医学研修を行いました。日本では自らメスを持って解剖自習を行うことが出来ませんが、海外基礎医学研修では可能です。また、鍼灸師科学生は献体に刺鍼ができ、柔道整復師科は外傷モデルで整復などを経験することが出来ました。
【日程】
1日目:移動&自由行動
2~4日目:解剖実習
5日目:移動
🛫羽田空港〜マニラ空港 へ
フィリピン デ・ラサール大学医学部へ
解剖実習は3日間実施し様々な部位の解剖実習を行いました。
①献体各部位ごとの皮切
②胸腔内臓器の観察
③解剖上肢
④解剖下肢
⑤解剖背部
⑥解剖腹部臓器
⑦自由解剖
※ご献体の写真は自粛させて頂きます。
🍴昼食は大学で
ディナータイムはレストランへ☕✨
先生達♬♪
フィリピンのお揃いTシャツ👕
皆さん思い思いの時間を過ごしました。
今回のフィリピン デ・ラサール大学医学部で海外基礎医学研修では日本ではできない経験ができました。この経験を生かして更に勉学に邁進し、国家資格を取得して一人一人が志の高い柔道整復師、鍼灸師になっていってくれると思います!